2009年07月29日

湯福神社 ケヤキ

善光寺の西側 箱清水にある湯福神社のケヤキ
湯福神社 ケヤキ
湯福神社 ケヤキ

 http://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/bunka_database_125.pdf
行政が指定した里にある保存樹木と言えばたぶんケヤキが多いですよね。
神社とかお寺とか。 ココ湯福神社の境内にも3本のケヤキの大木がありました。
そのうち1本は擬木のように手が施されていました。それにしても見事な大木ですね。
樹齢700年から900年とありますから 大したモンです。まさにトトロの森に出てくるような風格

神社と言えば子供の頃は良い遊び場でしたね。
夏場はセミが競って鳴く中、木陰は涼しく、暗くなるまで友達と遊んだモンです。
そういえばまだ セミの声聞いてないな 
それにしても 今年は冷夏になりそうな予感



同じカテゴリー(長野)の記事画像
E7系
信号
記念樹 
中野市えびす講
旭山観音
奥裾花自然園 /鬼無里
須坂西宮神社
戸隠から鬼無里へ
志賀高原 横手山
黒四ダム
同じカテゴリー(長野)の記事
 E7系 (2014-03-12 17:00)
 信号 (2013-12-14 07:50)
 記念樹  (2013-12-08 07:50)
 中野市えびす講 (2013-11-13 07:30)
 旭山観音 (2013-11-12 07:50)
 奥裾花自然園 /鬼無里 (2013-11-09 08:00)
 須坂西宮神社 (2013-11-07 07:30)
 戸隠から鬼無里へ (2013-10-24 07:30)
 志賀高原 横手山 (2013-10-16 10:20)
 黒四ダム (2013-10-11 07:30)

Posted by kobay at 08:00│Comments(5)長野
この記事へのコメント
湯福神社のケヤキ、立派ですよね!
うちの菩提寺がすぐ近くにあるので、通る度にすごいなって見上げてます☆

子どもの頃、実家近くのケヤキの古木に雷が落ちて大きな穴があき、まだ上は元気なのに、危険だからと伐採され、悲しかったのを思い出しました。
Posted by ミロ at 2009年07月29日 16:19
立派な大木ですね。
何かが住んで居そう  
私の実家の神社もケヤキが沢山ありましたよ
子供の頃 木登りしたのを思い出しました^^
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2009年07月29日 17:23
コメントありがとうございます。

<ミロさん>
息子の文化祭見学時に
うなぎの住吉さんの方向から歩いていったので
隣の立派なお寺も見ましたよ。由緒ありそうなお寺でしたね

ケヤキは意外と枝木がもろくて突然折れたりするそうですから
管理者としては苦渋の選択だったのでしょう。
この湯福神社のケヤキも一部近寄れないようになってましたね。
ま それにしても立派な木でした。

<り・まんぼーさん>
ワタシの自宅のちょっと離れたところにも
昔は有力者の居城だったようですが
立派な神社があり 子供の頃の良い遊び場でした。
ああいった場は当然 残っていくのでしょうが
大切にしていきたい場ですよね。
Posted by kobaykobay at 2009年07月30日 08:48
こんにちは!
ちょうど三日前にこの脇を通ったばかりです。
今、西高の改修工事をやってるんでちょくちょく
通ることになりそうです。
今度涼もう・・・(笑)
Posted by ゆたか at 2009年07月30日 09:46
コメントありがとうございます。

<ゆたかさん>
以前、ゆたかさんの記事に
この神社の前にあるクリーニング屋さん 載せてましたよね(笑)
ちょっとワタシはコメントできませんでした(爆)
西高にはよく仕事で行かれるのですか。?
コチラにも回して下さい。
Posted by kobaykobay at 2009年07月30日 16:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。