2010年06月17日

梨園/長野駅前

13時をとうに回っていましたが
店内は ちょっと優雅に時間を持てあます女性たちのグループでテーブル席は一杯でした。(笑)
幸いカウンター席はビジネスマンひとりおるだけで席がありましたので、その一席に。
カウンターがあると ひとりでも安心(笑)
座るなりイケメンのスタッフからメニューを渡されましたが、ランチ専用のメニュー表ですね
壁にもテーブルにもメニュー板らしきものは置いてないので
普段どういったモノを提供しているのかわかりませんでした。
梨園/長野駅前
ランチ時メニューには麺類はあまり無く梨園ランチセットがお奨めのようでしたので
そちらをいただくことに 850円 ご飯おかわりは自由のようです
四角いお皿 左にあるのがズワイガニの甘酢ソース♡
右側にあるのがエビとセロリの塩炒め香港風♡ デス
そういえば最近、どなたかと違って本格的中華料理食べてなかったなぁ(笑)
やっぱり中華にはご飯が合うなぁ 
美味しかったデス
梨園さん 夜はいったいどんなもの 提供しているのでしょう?
梨園/長野駅前
ごちそうさま。 また来ます。
地図はこちら





知人の惣菜屋社長さんに自分の甥っ子さんの店だと聞いていた。
梨園さん吉田にある時は結局行けなかったが
今回念願叶い初訪(笑)
たぶん厨房に立つ方がその社長さんに似た感じでしたので甥っ子さんだったのでしょう
お言葉もかけませんでしたが どうもごちそうさまでした。


同じカテゴリー(中華)の記事画像
横浜 
東京ドームホテル ランチビュッフェ
ドルチェ /長野市宮沖
バーンチェリー /西鶴賀
華龍飯店 /長野市
ホームラン亭 /須坂
タフタフ食堂 /長野市鶴賀七瀬
紅鶴楼 /千曲市上山田
つた弥  /長野市南千歳
つばめの巣 /上田市秋和
同じカテゴリー(中華)の記事
 横浜  (2014-03-04 07:40)
 東京ドームホテル ランチビュッフェ (2014-03-03 07:30)
 ドルチェ /長野市宮沖 (2014-02-03 07:30)
 バーンチェリー /西鶴賀 (2014-01-20 07:30)
 華龍飯店 /長野市 (2014-01-16 07:30)
 ホームラン亭 /須坂 (2013-12-24 07:50)
 タフタフ食堂 /長野市鶴賀七瀬 (2013-12-23 14:40)
 紅鶴楼 /千曲市上山田 (2013-12-05 07:30)
 つた弥  /長野市南千歳 (2013-11-23 07:30)
 つばめの巣 /上田市秋和 (2013-11-11 07:30)

Posted by kobay at 08:08│Comments(5)中華
この記事へのコメント
ど~も、こんにちは
ご飯おかわり自由と言っても、おかず少なくね?
Posted by ティガー at 2010年06月17日 09:51
>どなたかと違って
む?
もしかして私のことかしらん(笑)
私の場合、あの店専門みたいなものです。
宣伝広告費だせ!と言ったら
メモ帳くれました(笑)
Posted by まつおかまつおか at 2010年06月17日 13:41
コメントありがとうございます。

<ティガーさん>
言われてみれば・・・
って ワタシおかず片方だけでもドンブリご飯一杯イケますよ(爆)

<まつおかさん>
あっ わかっちゃいました??(爆)
うらやましくて 悔しくて(笑)
今、調べたら 某 お店、毎日近く通るのに3年行ってない。。。。orz
Posted by kobaykobay at 2010年06月17日 15:28
ティガーさんに賛成。850円であの量は
ちょっと少ないかな。カッコ良いお兄さんが
いるので、ご婦人方には良いかも・・。
Posted by kubokenkuboken at 2010年06月23日 13:08
コメントありがとうございます。

<kubokenさん>
えっ!? kubokenさん ガッツリいく方ですか??
意外ですね~(笑)
ワタシも若い頃は そうだった・・・(爆)
Posted by kobaykobay at 2010年06月24日 10:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。