2010年03月23日
茶廊 2/早苗町
気になってたメニューをいただく事が出来ました。(笑)
アイヌラーメン 700円
なんでアイヌラーメンて言うんですかと聞いたがよく聞き取れなかった。ヨッパでしたので

炒めた野菜類がたくさん乗ってます。
辛味がありますね~ イケます。でもちょっと飲んだあとには量的にキツかった
残してしまいました。 スミマセン 女将さん。
ごちそうさま。また来ます。

メニューには普通に冷やし中華も書いてありますがこの時季でも作ってくれるんでしょうか(笑)
前回訪問記事はコチラ
アイヌラーメン 700円
なんでアイヌラーメンて言うんですかと聞いたがよく聞き取れなかった。ヨッパでしたので
炒めた野菜類がたくさん乗ってます。
辛味がありますね~ イケます。でもちょっと飲んだあとには量的にキツかった
残してしまいました。 スミマセン 女将さん。
ごちそうさま。また来ます。
メニューには普通に冷やし中華も書いてありますがこの時季でも作ってくれるんでしょうか(笑)
前回訪問記事はコチラ
Posted by kobay at 08:08│Comments(3)
│ラーメン(長野権堂周辺)
この記事へのコメント
kobayさん こんにちは。
この「茶廊」さんですが、
「冬でも冷やし中華が食べられる店」
ということで、以前真冬に訪れて実際
に「冷やし中華」を注文したことがあり
ます。
ただし最近は行ってないので、また
ご確認いただければと思います。
こじろう
この「茶廊」さんですが、
「冬でも冷やし中華が食べられる店」
ということで、以前真冬に訪れて実際
に「冷やし中華」を注文したことがあり
ます。
ただし最近は行ってないので、また
ご確認いただければと思います。
こじろう
Posted by こじろう117
at 2010年03月23日 12:00

こんにちは。
画像を見る限り、名前の由来を、想像することすらできませんね。
全く違う話になってしまいますが、私は、中島製パンの頭脳パンを思い出しました。
それにしても、メニューにはPM8:00~と書いてあるのですね。
画像を見る限り、名前の由来を、想像することすらできませんね。
全く違う話になってしまいますが、私は、中島製パンの頭脳パンを思い出しました。
それにしても、メニューにはPM8:00~と書いてあるのですね。
Posted by ペコポン at 2010年03月23日 15:35
コメントありがとうございます。
<こじろう117さん>
えっ!?? やっぱそうなんすか??
こじろう117さんもラー好き??
冷やし中華とラーメンはまた違うんすかね
しかし真冬でも冷やし中華が食べられる(笑)
でもやっぱたのむ勇気無いす。
まだほかにも食べてみたいのありますし
<ペコポンさん>
ここはどうも営業時間不定期でワタシも何回かフラれておりました。(笑)
ペコポンさんの話を聞き納得して
今回は確実なところ訪問時間を確か10時過ぎにしました。
あいててよかった~(笑)
ペコポンさん 今度行って名前の由来聞いてみて下さい。(爆)
<こじろう117さん>
えっ!?? やっぱそうなんすか??
こじろう117さんもラー好き??
冷やし中華とラーメンはまた違うんすかね
しかし真冬でも冷やし中華が食べられる(笑)
でもやっぱたのむ勇気無いす。
まだほかにも食べてみたいのありますし
<ペコポンさん>
ここはどうも営業時間不定期でワタシも何回かフラれておりました。(笑)
ペコポンさんの話を聞き納得して
今回は確実なところ訪問時間を確か10時過ぎにしました。
あいててよかった~(笑)
ペコポンさん 今度行って名前の由来聞いてみて下さい。(爆)
Posted by kobay
at 2010年03月23日 19:16
