2009年01月23日

志も多゙/上高田

休日、志もださんにおいて親父の三回忌のお斎の席を設けました。
生前 親父はあまり派手好みでもなく、
お袋も身内だけで行いたいとの希望を受け15人程度の小人数で。
志も多゙/上高田
志も多゙/上高田


志も多゙/上高田
志も多゙/上高田

あと刺身やあんきも、焼き魚、煮物などなど。
上質な材料を使っているせいか ひとつひとつが非常に美味しいですね。
小学6年の甥っ子も子供なのに残さず食べてましたよ(笑)

お値段がお値段なのでウチなどそうそう 志もださん来ること出来ません。(ノД`)シクシク
男は結構酒の席などありますが、女性はなかなかね。
たまに身内でもこういった場所で席を持つことはイイですよ。
女房なども自分の料理の何かのヒントにもなるようです。
お祝い事で使いたいですね
志も多゙/上高田
ごちそうさま。 また来ます。

地図はこちら




ちなみになぜ三周忌ではなく三回忌なのか。それもなぜ丸2年目に行うのか。・・
一周忌は人がなくなって丸1年をまわった日をいい(一回忌とは言いませんね)
丸2年をまわった日を三回忌といいます。
これは、亡くなった日が1回目の忌日(きじつ)、丸1年目が2回目の忌日、
丸2年目が3回目の忌日であることによるそうです。 フムフムなるほど
今回お経を上げていただいた86才になる老僧にご教授していただきました。
こんなことも知りませんでした。。。orz

タグ :責任家族

同じカテゴリー(和食)の記事画像
あかいし /上田市
ファミール /ヨーカドー店内
志もだ /長野駅東口
東京ドームホテル ランチビュッフェ
ちどり /問御所町
水門 /岡谷市
いたこ寿司 /坂城町
鰻処まえの /愛知県春日井市
花壱 /上田市
伊勢うどん
同じカテゴリー(和食)の記事
 あかいし /上田市 (2014-03-17 07:50)
 ファミール /ヨーカドー店内 (2014-03-16 07:50)
 志もだ /長野駅東口 (2014-03-06 07:40)
 東京ドームホテル ランチビュッフェ (2014-03-03 07:30)
 ちどり /問御所町 (2014-02-25 09:40)
 水門 /岡谷市 (2014-02-20 07:30)
 いたこ寿司 /坂城町 (2014-02-10 07:30)
 鰻処まえの /愛知県春日井市 (2014-02-02 12:30)
 花壱 /上田市 (2014-01-07 07:40)
 伊勢うどん (2014-01-05 09:30)

Posted by kobay at 08:00│Comments(0)和食
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。