2008年08月04日
バーンチェリー/権堂
映画試写会終了後、一人で入るにはちょっと気が引けたが
タイ風居酒屋「バーンチェリー」さんへ行ってみました。ラーメン屋さんではありません(笑)
以前you-ponさんが紹介してずっと気になっていたお店
タイラーメン 800円
ホントはトムヤムクンラーメンにしたかったのだが
タイ人と思われるマスターにタイラーメンにしろと言われコレに(笑)
ちょっと小ぶりな中華ドンブリ(笑) 量は普通にあります
しかしnamfonさんのブログによると本国タイでは屋台で出される
この手のラーメンはあまり量が多くないそうですね。おやつ的な感覚?
まず一口スープから。 辛いかなと思ったが全然それはない。あっさりしたスープ
とにかくパクチーがガツンと来る(笑)。クセのあるモノだけど美味いね パクチー
これまたタイ人と思われるママさん?にお好みで数種類の香辛料をどうぞと言われ出されたが、
ワタシは店の味 そのままでいただいた。
麺もお米系なんだろうけど、いろいろ聞いてみたが、とにかくワタシの日本語がおかしいのか(笑)
会話がかみ合わず、細かい事を聞くのをあきらめた。
次回は絶対 トムヤムクンラーメン!! (笑)
ごちそうさま。 また来ます。
地図はこちら
タイ風居酒屋「バーンチェリー」さんへ行ってみました。ラーメン屋さんではありません(笑)
以前you-ponさんが紹介してずっと気になっていたお店
タイラーメン 800円
ホントはトムヤムクンラーメンにしたかったのだが
タイ人と思われるマスターにタイラーメンにしろと言われコレに(笑)
ちょっと小ぶりな中華ドンブリ(笑) 量は普通にあります
しかしnamfonさんのブログによると本国タイでは屋台で出される
この手のラーメンはあまり量が多くないそうですね。おやつ的な感覚?
まず一口スープから。 辛いかなと思ったが全然それはない。あっさりしたスープ
とにかくパクチーがガツンと来る(笑)。クセのあるモノだけど美味いね パクチー
これまたタイ人と思われるママさん?にお好みで数種類の香辛料をどうぞと言われ出されたが、
ワタシは店の味 そのままでいただいた。
麺もお米系なんだろうけど、いろいろ聞いてみたが、とにかくワタシの日本語がおかしいのか(笑)
会話がかみ合わず、細かい事を聞くのをあきらめた。
次回は絶対 トムヤムクンラーメン!! (笑)
ごちそうさま。 また来ます。
地図はこちら
Posted by kobay at 08:00│Comments(9)
│ラーメン(長野権堂周辺)
この記事へのコメント
こんにちは。
夏にピッタリ、タイ料理!
今年の夏は暑い!ですから、尚更マッチしますね。(言い回しが古い?)
ああ、バーンチェリーさんのトムヤンクンが食べたい。
名前は忘れましたが、何かの葉っぱの野菜炒めも大好きなんです。
「ビントー」を持って、テイクアウトしてこようかな~。
夏にピッタリ、タイ料理!
今年の夏は暑い!ですから、尚更マッチしますね。(言い回しが古い?)
ああ、バーンチェリーさんのトムヤンクンが食べたい。
名前は忘れましたが、何かの葉っぱの野菜炒めも大好きなんです。
「ビントー」を持って、テイクアウトしてこようかな~。
Posted by ことの葉 at 2008年08月04日 08:20
kobayさん
先ほどの足跡、間違えました。
あちらは仕事先です。m(_ _)m
先ほどの足跡、間違えました。
あちらは仕事先です。m(_ _)m
Posted by ことの葉 at 2008年08月04日 08:24
こんにちは
タイの屋台ではおそらく10~20バーツくらいじゃないでしょうか(違ってたらごめんなさい)
1バーツが日本円で約3円として30~60円くらいかな
以前行った時に、屋台で注文したら大体1品が10バーツで、ご飯+おかず2品で30バーツ(約90円)でしたよ
タイには何回か行ってますが、最近は行ってないので・・・、でも来年の2月行くって話もあるので、楽しみにしています!
タイの屋台ではおそらく10~20バーツくらいじゃないでしょうか(違ってたらごめんなさい)
1バーツが日本円で約3円として30~60円くらいかな
以前行った時に、屋台で注文したら大体1品が10バーツで、ご飯+おかず2品で30バーツ(約90円)でしたよ
タイには何回か行ってますが、最近は行ってないので・・・、でも来年の2月行くって話もあるので、楽しみにしています!
Posted by you-pon
at 2008年08月04日 09:27

こんにちは
初詣のときに行ったことあります
うちでも夏はタイのグリーンカレーが定番
だって、なすびにとても合いますから(^^)
暑い時期に汗をかきかき、食すタイ料理
体の毒素が抜けていくようです
初詣のときに行ったことあります
うちでも夏はタイのグリーンカレーが定番
だって、なすびにとても合いますから(^^)
暑い時期に汗をかきかき、食すタイ料理
体の毒素が抜けていくようです
Posted by はるみっちゅ
at 2008年08月04日 15:11

コメントありがとうございます。
<ことの葉さん>
ワタシ あまりタイ料理になじみがなく
たぶんパクチーも今回初めてかと・・・(笑)
店舗入り口に写真付きでいろいろ料理紹介されてましたが
ちんぷんかんぷん!? 有名なトムヤムクンもよくわかりません。
トムヤムクンをラーメンで食っちゃイケマセンかね(笑)
<you-ponさん>
you-ponさんのあの記事がなければたぶん来なかったでしょう バーンチェリーさん。
ホントのタイ料理はまだ未体験ですが、
今回のタイラーメンはイケました。
ついでにタイのビールもいただいてます。(笑)
それにしても何回もタイ旅行・・・ウラヤマシイ
相当魅力があるんですね タイは。
<はるみっちゅさん>
そうそうグリーンカレー コレも美味そうですよね。
ワタシ 基本 肉類がダメなので食生活野菜中心なんです。
今の時期 ナス サイコー(笑)
その野菜を生かす料理はホント食べてみたいですね。
トムヤムクンとどっちを先に食べようかな(笑)
<ことの葉さん>
ワタシ あまりタイ料理になじみがなく
たぶんパクチーも今回初めてかと・・・(笑)
店舗入り口に写真付きでいろいろ料理紹介されてましたが
ちんぷんかんぷん!? 有名なトムヤムクンもよくわかりません。
トムヤムクンをラーメンで食っちゃイケマセンかね(笑)
<you-ponさん>
you-ponさんのあの記事がなければたぶん来なかったでしょう バーンチェリーさん。
ホントのタイ料理はまだ未体験ですが、
今回のタイラーメンはイケました。
ついでにタイのビールもいただいてます。(笑)
それにしても何回もタイ旅行・・・ウラヤマシイ
相当魅力があるんですね タイは。
<はるみっちゅさん>
そうそうグリーンカレー コレも美味そうですよね。
ワタシ 基本 肉類がダメなので食生活野菜中心なんです。
今の時期 ナス サイコー(笑)
その野菜を生かす料理はホント食べてみたいですね。
トムヤムクンとどっちを先に食べようかな(笑)
Posted by kobay at 2008年08月04日 18:00
こんばんわ!
ど~も先入観でしょうが タイ料理美味しくいただけません。
食べたお店が美味しくなかったのかも・・・
一度ここへ行ってチャレンジしてみたいです。
トムヤンクンは・・・×でした。
ど~も先入観でしょうが タイ料理美味しくいただけません。
食べたお店が美味しくなかったのかも・・・
一度ここへ行ってチャレンジしてみたいです。
トムヤンクンは・・・×でした。
Posted by もりひめ
at 2008年08月04日 19:27

コメントありがとうございます。
<もりひめさん>
ワタシも今までタイ料理とは縁がなく
今まで食べた事ありませんでした。
しかし今回タイ料理食べてみて
と言ってもこのラーメン食べただけですがw
意外とヘルシーというかあっさりしていてワタシ好みでした。
なんかタイ料理が女性に人気があるのもわかる気がしました。
ホント奥が深そうです。
トムヤムクンダメですかね(笑)
<もりひめさん>
ワタシも今までタイ料理とは縁がなく
今まで食べた事ありませんでした。
しかし今回タイ料理食べてみて
と言ってもこのラーメン食べただけですがw
意外とヘルシーというかあっさりしていてワタシ好みでした。
なんかタイ料理が女性に人気があるのもわかる気がしました。
ホント奥が深そうです。
トムヤムクンダメですかね(笑)
Posted by kobay
at 2008年08月05日 07:45

kobayさんがご紹介くださったおかげでいきなりアクセス数が増えたnamfonです。こちら盛り上がってますね。トムヤムクンはですね、好き嫌いの分かれる料理ですし、作る人によって味が大きく違いリスキーですよ。私も知らない店でトムヤムを頼む時は勇気出します。「スープが酸っぱいなんて」と怒ったお客さんもいらっしゃいました。トムヤムクンラーメン食べて感想をお聞かせ下さい。賛否どっちもそれはそれってことで。なお、茄子を使ったとっても美味しいタイ料理があるので当ブログで近々紹介したいと思います。
Posted by namfon
at 2008年08月06日 00:04

コメントありがとうございます。
<namfonさん>
女性に大変人気のあるタイ料理 もちろん男性にもですが、
今までワタシは縁がなく、接する事もありませんでした。
you-ponさんのブログでバーンチェリーさんを知り
そこに麺類がある事も知り、それで早速行った次第です。
基本 ワタシ麺類主体なモノで(笑)
トムヤムクンラーメン次回必ず行きたいと思ってます。
<namfonさん>
女性に大変人気のあるタイ料理 もちろん男性にもですが、
今までワタシは縁がなく、接する事もありませんでした。
you-ponさんのブログでバーンチェリーさんを知り
そこに麺類がある事も知り、それで早速行った次第です。
基本 ワタシ麺類主体なモノで(笑)
トムヤムクンラーメン次回必ず行きたいと思ってます。
Posted by kobay
at 2008年08月06日 07:45
