2012年07月31日
松屋 /長野市鶴賀七瀬
引っ越し最中息子と二人でお昼を取りに歩いて出掛けました。
ホントは塚田師匠の店に行ったのですが生憎満席
スタッフも忙しそうでコッチには何の気遣いもなかったので出てきてしまいました。(爆)
そしてそのままコチラに流れて来ました。
息子も牛丼のほうが良かったようです(笑)
マツヤの前の松屋 ←ツッコミがいがないなあ
ワタシは当然牛丼ではなく違うメニュー
朝定が食える時間ならそれにしたが昼過ぎだったのでコレに
うまトマハンバーグ定食 580円

うむ 多くは望むまい(笑)
なんか学生時代の学食思い出しちゃった
コッチの方がよっぽとオサレですが(爆)
息子はと言うとネギたま牛めし大 480円

オラも牛肉食えたら頼んでいる一品だな(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

松屋 鶴賀七瀬店
長野県長野市大字鶴賀578-1
026-267-6635
24時間営業
http://www.matsuyafoods.co.jp/

店に入り何食うか思案してると
ワタシらのすぐあとに自分より年配の男性が来店
券売機が2台あったので「コッチあいてるよ」と言ったら
「自分はSuicaで買うからコッチの機械です」と言われてしまった(笑)
あーあー左様でございますか
それは悪うござんしたね ぢゃ もうちっと待ってろや(笑)
ところでSuicaって何じゃ???(爆)
http://sasp.mapion.co.jp/b/suica/attr/?kencode=20&category=9
ホントは塚田師匠の店に行ったのですが生憎満席
スタッフも忙しそうでコッチには何の気遣いもなかったので出てきてしまいました。(爆)
そしてそのままコチラに流れて来ました。
息子も牛丼のほうが良かったようです(笑)
マツヤの前の松屋 ←ツッコミがいがないなあ
ワタシは当然牛丼ではなく違うメニュー
朝定が食える時間ならそれにしたが昼過ぎだったのでコレに
うまトマハンバーグ定食 580円
うむ 多くは望むまい(笑)
なんか学生時代の学食思い出しちゃった
コッチの方がよっぽとオサレですが(爆)
息子はと言うとネギたま牛めし大 480円
オラも牛肉食えたら頼んでいる一品だな(笑)
ごちそうさま。 また来ます。
松屋 鶴賀七瀬店
長野県長野市大字鶴賀578-1
026-267-6635
24時間営業
http://www.matsuyafoods.co.jp/

店に入り何食うか思案してると
ワタシらのすぐあとに自分より年配の男性が来店
券売機が2台あったので「コッチあいてるよ」と言ったら
「自分はSuicaで買うからコッチの機械です」と言われてしまった(笑)
あーあー左様でございますか
それは悪うござんしたね ぢゃ もうちっと待ってろや(笑)
ところでSuicaって何じゃ???(爆)
http://sasp.mapion.co.jp/b/suica/attr/?kencode=20&category=9
ファミール /ヨーカドー店内
東京ドームホテル ランチビュッフェ
ヒルトン /長野市豊野
バーンチェリー /西鶴賀
福寿荘インがんじい会 /須坂
ハル /長野市鶴七
レストラン 百景 /うるおい館内
フライパン /坂城町
ヴィラ /篠ノ井駅前
美寿々 /大町市
東京ドームホテル ランチビュッフェ
ヒルトン /長野市豊野
バーンチェリー /西鶴賀
福寿荘インがんじい会 /須坂
ハル /長野市鶴七
レストラン 百景 /うるおい館内
フライパン /坂城町
ヴィラ /篠ノ井駅前
美寿々 /大町市
Posted by kobay at 08:40│Comments(9)
│洋食
この記事へのコメント
私普段は車なんで公共交通は使わないので知らなかったのですが、
Suicaって自動改札で使用するやつですよね。
食べ物の自販機で使用できるのですね。
Suicaって自動改札で使用するやつですよね。
食べ物の自販機で使用できるのですね。
Posted by mg at 2012年07月31日 08:59
あら、わたし電子マネー愛用者♥♥
SuicaはJR東日本の交通系電子マネーよね♫
新幹線も電車も乗れるし、
コンビニやファミレスでの支払いにも使えるわよ★
その他流通系電子マネーとして
nanaco WAON
楽天Edyもあるわね!
シチュエーションに応じて
上記4種を使い分けてます~~~(~。~)
SuicaはJR東日本の交通系電子マネーよね♫
新幹線も電車も乗れるし、
コンビニやファミレスでの支払いにも使えるわよ★
その他流通系電子マネーとして
nanaco WAON
楽天Edyもあるわね!
シチュエーションに応じて
上記4種を使い分けてます~~~(~。~)
Posted by ふくふく at 2012年07月31日 09:45
私も息子さんと同じ、牛めし頼んじゃいますね?(笑)
今は牛丼屋でもスイカ使えるんですね?私は持っていません(苦笑)
今は牛丼屋でもスイカ使えるんですね?私は持っていません(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年07月31日 11:32
こんにちは(o⌒∇⌒o)
混雑していても、ご来店されたお客様に気遣いが無いのは困りますね★
私も黙って出ちゃいます。
松屋のメニューって、どうして半熟卵が入っている事が多いのだろう?
「半熟抜き」で安くならないかな
混雑していても、ご来店されたお客様に気遣いが無いのは困りますね★
私も黙って出ちゃいます。
松屋のメニューって、どうして半熟卵が入っている事が多いのだろう?
「半熟抜き」で安くならないかな

Posted by たかちゃん at 2012年07月31日 14:31
JRの駅のNEW DAYSで買い物する時にsuica使ってます♪
出張用に持ってるんですが殆ど出張しないのでw
出張用に持ってるんですが殆ど出張しないのでw
Posted by 湯
at 2012年07月31日 15:16

kobayさん こんにちは^^
お家の中は 落ち着きましたか?
まだかな?
私は 松屋さんにいったことがありません。お安いんですね。私が行った事がある 牛丼のお店は吉野やに2回だけです^^;
私 ご飯は白米がすきなのと、一丼食べられないんです。
頑張っても無理です。
お家の中は 落ち着きましたか?
まだかな?
私は 松屋さんにいったことがありません。お安いんですね。私が行った事がある 牛丼のお店は吉野やに2回だけです^^;
私 ご飯は白米がすきなのと、一丼食べられないんです。
頑張っても無理です。
Posted by まきみ
at 2012年07月31日 17:39

コメントありがとうございます。
<mgさん>
そうなんすよね
駅以外でもいろいろ使えるようで
モタモタしてると取り残されてしまいますね(笑)
しかし ワタシより年上がSuica使って
牛丼食ってることにオドロキでした。(爆)
<ふくふくさん>
さすがですね~♪
やはり皆さん 便利だから使っているんですよね??
ふくふくさんはその道の大家と見た(笑)
ワタシなど今だに現ナマしか信用しません(爆)
今度、ご指導ご鞭撻ヨロシクお願いします
個人的に バカヤロウ ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
<がんじいさん>
牛丼屋 数あれど
入ったのはコレで何回目でしょう!?
3回目か4回目です(笑)
Suica ワタシも持ってても使えないでしょう(爆)
<たかちゃんさん>
込んでてスタッフ コチラに目もくれてくれませんでした。(泣)
お店の印象って大事デスね・・・
たかちゃんさんは半熟玉子苦手ですか??
ワタシは好物のひとつです
旅館やホテルなど朝定などのバイキングでは必ず取ります(爆)
<湯さん>
ワタシも一応、存在は知ってましたがf(^^;
こんな駅から離れた場所でも使えるとは知りませんでした。(笑)
いろんな特典もあるんでしょうね
知らないところで損しているんでしょうか(爆)
<まきみさん>
家ですか??
まだ全然です
段ボール箱に囲まれて生活しています(爆)
まきみさん 丼物は苦手ですか??
ワタシは牛丼は食べませんが
天丼とか鰻丼は大好物です
いろんな理由でそれは最近食べていませんが(爆)
<mgさん>
そうなんすよね
駅以外でもいろいろ使えるようで
モタモタしてると取り残されてしまいますね(笑)
しかし ワタシより年上がSuica使って
牛丼食ってることにオドロキでした。(爆)
<ふくふくさん>
さすがですね~♪
やはり皆さん 便利だから使っているんですよね??
ふくふくさんはその道の大家と見た(笑)
ワタシなど今だに現ナマしか信用しません(爆)
今度、ご指導ご鞭撻ヨロシクお願いします
個人的に バカヤロウ ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
<がんじいさん>
牛丼屋 数あれど
入ったのはコレで何回目でしょう!?
3回目か4回目です(笑)
Suica ワタシも持ってても使えないでしょう(爆)
<たかちゃんさん>
込んでてスタッフ コチラに目もくれてくれませんでした。(泣)
お店の印象って大事デスね・・・
たかちゃんさんは半熟玉子苦手ですか??
ワタシは好物のひとつです
旅館やホテルなど朝定などのバイキングでは必ず取ります(爆)
<湯さん>
ワタシも一応、存在は知ってましたがf(^^;
こんな駅から離れた場所でも使えるとは知りませんでした。(笑)
いろんな特典もあるんでしょうね
知らないところで損しているんでしょうか(爆)
<まきみさん>
家ですか??
まだ全然です
段ボール箱に囲まれて生活しています(爆)
まきみさん 丼物は苦手ですか??
ワタシは牛丼は食べませんが
天丼とか鰻丼は大好物です
いろんな理由でそれは最近食べていませんが(爆)
Posted by kobay
at 2012年08月01日 07:35

kobayさん おはようございます^^
まだまだ段ボール生活続きそうですね。
引っ越しって大変ですもんね。
私結婚して 3回引っ越ししましたが 大変でした。
頑張って下さいね。
私は丼物は食べないです。
学生の頃 お弁当のご飯に おかずの味がついていたらショックでした。
まだまだ段ボール生活続きそうですね。
引っ越しって大変ですもんね。
私結婚して 3回引っ越ししましたが 大変でした。
頑張って下さいね。
私は丼物は食べないです。
学生の頃 お弁当のご飯に おかずの味がついていたらショックでした。
Posted by まきみ
at 2012年08月01日 09:46

コメントありがとうございます。
<まきみさん>
とにかくウチの女房は捨てられない性格
こんなモノ 誰がいつ使うんだよ
みたいなものまでとってあります。
ワタシはもう密かに処分しようと画策しています(笑)
丼ものダメですか??まきみさん
カレーライスも??
そういえばウチの下の息子は
カレーを最初に全部ご飯と混ぜてしまいます
それだけは止めろといつも言っていますが いまだに(笑)
<まきみさん>
とにかくウチの女房は捨てられない性格
こんなモノ 誰がいつ使うんだよ
みたいなものまでとってあります。
ワタシはもう密かに処分しようと画策しています(笑)
丼ものダメですか??まきみさん
カレーライスも??
そういえばウチの下の息子は
カレーを最初に全部ご飯と混ぜてしまいます
それだけは止めろといつも言っていますが いまだに(笑)
Posted by kobay
at 2012年08月01日 15:44
