2010年10月29日

こばやし食堂 /長野市吉田

コッチ方面に来ているので ミロさんお奨めの焼きそばでもいただこうかとオモタらやってない
仕方なくトボトボ北上したらこばやし食堂さんの電光看板が目に入った。
外装、キレイにしたばっかりのようですね
中は変わってないようでしたが。
おやっさんひとり昼飯食べてるところでした 申し訳ない。 ジャマしちゃって(笑)
ラーメンを注文 450円
こばやし食堂 /長野市吉田
意外とほかではあまり見かけないワカメが乗ってます。イイすね~ワカメ
ワカメ好きなんすよ ワカメ
メニュー見たらワカメラーメンなんてのもありました。 残念(笑)
自宅でラーメンなんていったら必ず乗せます。ふえるワカメ
味噌ラーメンでもしょう油でも塩でもうどんでもそばでも 乗せますワカメ ←シツコイ?
こばやし食堂さん 比較的どれもお安いですね
セットメニューもお得な感じでした。
この通りも昔は商店街として賑わっていたんでしょうね

ごちそうさま。 また来ます。

こばやし食堂 /長野市吉田
住所 長野県長野市吉田3-21-6
電話 026-241-3988
営業時間
定休日
Pあり
地図はこちら
こばやし食堂 /長野市吉田


同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 三ツ矢堂製麺 /篠ノ井 (2014-03-09 12:10)
 優勝軒 /長野市 (2014-03-01 07:50)
 ラーメン大学 /長野市赤沼 (2014-02-26 12:30)
 天下一品 /川中島 (2014-01-29 07:30)
 気むずかし家 /栗田 (2014-01-27 07:30)
 つた弥 /長野市 (2013-12-13 07:30)
 おふくろ /豊野 (2013-12-12 07:20)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-12-03 07:30)
 麒麟児 /長野市栗田 (2013-11-27 12:00)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-11-22 07:50)

この記事へのコメント
松苑さん、やってませんでした?
それは残念!

こばやし食堂さんは、地元では『こばしょく』って呼ばれて親しまれてるそうですよ♪
(私は行ったことないのですが・・・)
呑兵衛の友人が、こばしょくで飲むと安上がりで済むって、喜んで通い詰めてます(^_^;)
Posted by ミロ at 2010年10月29日 15:28
コメントありがとうございます。

<ミロさん>
こばしょく さんですか(笑) 
地元に愛されてる店にハズレは無いすね~♪

ここ数日コチラ方面に来ているので昨日も松苑さんに行ったんスが
やはり営業されてませんでした。
夜はやってるんすかね??
それとももう辞めちゃッたんすかね
店内に暖簾は見えるんです(笑)
Posted by kobaykobay at 2010年10月30日 07:41
松苑のお父さん、ちょっと体調をくずしてしばらく
お休みだそうです。
 もうあんまり厨房に立てない、と言っておられましたからこのまま引退かな、と心配しています。
 お休みしたらまた復活すると良いですね。
ありがとうございました。
Posted by しまふくろう at 2010年11月01日 16:00
コメントありがとうございます。

<しまふくろうさん>
あっ!? やっぱりそうなのですか?
先日も伺ったらやっぱり営業されて無くて・・・
もう営業されないのでしょうか?? それは非常に残念です。
もし再開されるようでしたらお知らせ下さい
真っ先に駆け付けますです(笑)
Posted by kobaykobay at 2010年11月01日 18:50
ご主人の娘さんからの伝言です。
「少し休んだら必ず再開しますので、
もう少しだけお待ちください。」よのことです。
 本人は店を開けたくてうずうずしているようですよ。
またあの「豆腐のせ」の麺たちに会えるでしょう。
 ありがとうございました。
Posted by しまふくろう at 2010年11月02日 07:23
コメントありがとうございます。

<しまふくろうさん>
いやーありがとうゴザイマス
このまま伝説の焼きそば食べずに終われませんよ~~
またわかった時点で その辺、教えて下さいね~♪

しかししまふくろうさんて・・・??(笑)
Posted by kobaykobay at 2010年11月02日 18:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。