2013年09月22日
あさひや /千曲市
坂城からの帰り
千曲川を渡ってあさひやさんに行ってみる
前回、定休でフラれ愕然とした思い出がある(笑)
あさひやさんて昔は洋服屋さんだったの??(爆)
しょうゆらーめん 600円

メニューには鶏ガラ黄金スープとあります
う~む 確かに(笑)
あっさりとした美味しいスープですね~
これまたネギかいっぱい乗っているというか浮いているのもイイね~
やはりビジュアルも食欲をそそる重要なモノのひとつだね
あっという間に完食いたしやした。(笑)
ここはあんかけ焼きそばも美味しいようですね
やはり長野は酢ガラシで食べるあんかけ焼きそばだと思うよ
ごちそうさま。 また来ます。

あさひや
千曲市羽尾1872・1
026-275-2374
営業時間11時30分~14時30分(14時LO)、
17時30分~21時30分(21時LO)
定休日 火曜
千曲川を渡ってあさひやさんに行ってみる
前回、定休でフラれ愕然とした思い出がある(笑)
あさひやさんて昔は洋服屋さんだったの??(爆)
しょうゆらーめん 600円

メニューには鶏ガラ黄金スープとあります
う~む 確かに(笑)
あっさりとした美味しいスープですね~
これまたネギかいっぱい乗っているというか浮いているのもイイね~
やはりビジュアルも食欲をそそる重要なモノのひとつだね
あっという間に完食いたしやした。(笑)
ここはあんかけ焼きそばも美味しいようですね
やはり長野は酢ガラシで食べるあんかけ焼きそばだと思うよ
ごちそうさま。 また来ます。
あさひや
千曲市羽尾1872・1
026-275-2374
営業時間11時30分~14時30分(14時LO)、
17時30分~21時30分(21時LO)
定休日 火曜
えばら食堂 /千曲市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
Posted by kobay at 07:40│Comments(10)
│ラーメン(県内)
この記事へのコメント
確かにビジュアル的にも素敵ですね♪
ネギもポイント高いのでしょうね?
ネギもポイント高いのでしょうね?
Posted by がんじい
at 2013年09月22日 09:31

ここ、知りませんでした~
画的に~私にドンピシャ!w
地図検索で、いつか行ってみますwww
画的に~私にドンピシャ!w
地図検索で、いつか行ってみますwww
Posted by 目黒の秋刀魚。 at 2013年09月22日 10:46
沢山ネギが散らされていて、うまそ〜。
奇をてらっていないのも、好感。
あっさり系がいいですね。
あんかけ焼きそばも、どんな感じなんですかね。
あんかけ焼きそば好きなボクとしては、とても気になります。
千曲市まではちと遠いんで、近場の三幸軒にでも行って、お気に入りのあんかけ焼きそば食べようかな〜。
奇をてらっていないのも、好感。
あっさり系がいいですね。
あんかけ焼きそばも、どんな感じなんですかね。
あんかけ焼きそば好きなボクとしては、とても気になります。
千曲市まではちと遠いんで、近場の三幸軒にでも行って、お気に入りのあんかけ焼きそば食べようかな〜。
Posted by マウントエレファント at 2013年09月22日 13:54
このネギを見ると、食べたくなってきますね~!(笑)
焼きそばも美味しいですよ♪
焼きそばも美味しいですよ♪
Posted by すぴっつ
at 2013年09月22日 17:54

醤油ラーメン旨いです!
焼きそばは具がキャベツですが、上田のに近いかな。
イメージとして、福昇亭さんや日昌亭さんみたいな焼きそば。(細麺)
最近味が変わったとも聞きますので、確認しに行きたいです。
『焼きそば&半ラーメン』とかあって欲しい(笑)
牡丹荘さんと違ってあっさりです。
でも、どちらも美味しいですぅ~(^O^)
近くの方が羨ましい。
焼きそばは具がキャベツですが、上田のに近いかな。
イメージとして、福昇亭さんや日昌亭さんみたいな焼きそば。(細麺)
最近味が変わったとも聞きますので、確認しに行きたいです。
『焼きそば&半ラーメン』とかあって欲しい(笑)
牡丹荘さんと違ってあっさりです。
でも、どちらも美味しいですぅ~(^O^)
近くの方が羨ましい。
Posted by 海老の焼き麺好き at 2013年09月23日 08:29
あさひやさんにつられてしまいました。
挨拶もせずにスイマセン<(_ _)>
お初になります。
いつも楽しく見ております。
挨拶もせずにスイマセン<(_ _)>
お初になります。
いつも楽しく見ております。
Posted by 海老の焼き麺好き at 2013年09月23日 08:33
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
いや~ビジュアルもさることながら
美味しいラーメンでしたよ~
また行きたい(笑)
<目黒の秋刀魚。さん>
あさひやさん 出来てどのくらい経ちましたか
ワタシもようやく行けました(^^
そりゃ良い情報提供になりましたね
目黒の秋刀魚。さんもぜひお出かけ下さい
<がんじいさん>
いや~ビジュアルもさることながら
美味しいラーメンでしたよ~
また行きたい(笑)
<目黒の秋刀魚。さん>
あさひやさん 出来てどのくらい経ちましたか
ワタシもようやく行けました(^^
そりゃ良い情報提供になりましたね
目黒の秋刀魚。さんもぜひお出かけ下さい
Posted by kobay
at 2013年09月24日 06:40

コメントありがとうございます。
<マウントエレファントさん>
美味しいラーメンでしたよ
ぜひ出掛けて食べてみて下さい
場所も比較的わかりやすいです
あんかけ焼きそばもぜひ攻めてみたいですね
お持ち帰りも出来るようでしたので
そうすれば良かったかな??(笑)
<すぴっつさん>
そうですか??
それではぜひあんかけ焼きそばの方も
攻めてみたいと思います
まだ坂城の現場が続いてますので(笑)
<海老の焼き麺好きさん>
閑静なとは言いませんが
こんな場所に??とは思いますよね(笑)
そうですか 上田系のあんかけなんですね??
ワタシも上田にはよく行くのですが
福昇亭さんや日昌亭さんまでなかなか行けません
先日も支店さんの方に行ったら
込んでて込んでて諦めました。(笑)
海老の焼き麺好きさんもまたあさひやさんに出掛け
あんかけどう変わったのか確認して教えて下さい(^^)v
とんでもございません
コチラこそよろしくお願いします
他の方のブログで
お名前はかねがね(笑)
相当食べ歩いているし情報通ですよね
海老の焼き麺好きさんも
また美味しい情報を教えて下さい (^^
<マウントエレファントさん>
美味しいラーメンでしたよ
ぜひ出掛けて食べてみて下さい
場所も比較的わかりやすいです
あんかけ焼きそばもぜひ攻めてみたいですね
お持ち帰りも出来るようでしたので
そうすれば良かったかな??(笑)
<すぴっつさん>
そうですか??
それではぜひあんかけ焼きそばの方も
攻めてみたいと思います
まだ坂城の現場が続いてますので(笑)
<海老の焼き麺好きさん>
閑静なとは言いませんが
こんな場所に??とは思いますよね(笑)
そうですか 上田系のあんかけなんですね??
ワタシも上田にはよく行くのですが
福昇亭さんや日昌亭さんまでなかなか行けません
先日も支店さんの方に行ったら
込んでて込んでて諦めました。(笑)
海老の焼き麺好きさんもまたあさひやさんに出掛け
あんかけどう変わったのか確認して教えて下さい(^^)v
とんでもございません
コチラこそよろしくお願いします
他の方のブログで
お名前はかねがね(笑)
相当食べ歩いているし情報通ですよね
海老の焼き麺好きさんも
また美味しい情報を教えて下さい (^^
Posted by kobay
at 2013年09月24日 06:57

ありがとうございます。
(^O^)
日昌亭支店さんは隣に3台、ブロック塀を挟んで更に3台?
たまに開店時間が12時だったりしますが(笑)
是非o(^-^)o
私は、たまにしか行けませんが20年以上通ってます(笑)
(^O^)
日昌亭支店さんは隣に3台、ブロック塀を挟んで更に3台?
たまに開店時間が12時だったりしますが(笑)
是非o(^-^)o
私は、たまにしか行けませんが20年以上通ってます(笑)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2013年09月24日 21:48
コメントありがとうございます。
<海老の焼き麺好きさん>
ワタシは以前現場から歩いて行きました。
込んでいるのを見て即諦めました。(笑)
美味しいモノを求めるには
それなりに苦労しないとイケマセンね
海老の焼き麺好きさん 20年以上のファンですか??
そう言ったファンに支えられているんですね~
ワタシもまた攻めてみたいと思います (^^)v
<海老の焼き麺好きさん>
ワタシは以前現場から歩いて行きました。
込んでいるのを見て即諦めました。(笑)
美味しいモノを求めるには
それなりに苦労しないとイケマセンね
海老の焼き麺好きさん 20年以上のファンですか??
そう言ったファンに支えられているんですね~
ワタシもまた攻めてみたいと思います (^^)v
Posted by kobay
at 2013年09月25日 07:11
