2012年11月13日

つた弥 /長野市横沢町

つたやさんは以前、普通の食堂で
近くの高校生相手に学生専用の安いラーメンなんかも提供していた食堂でした。
そのうち、店主の息子さんが隣に「割主烹従 つた弥」として別に店を出し(ネット情報)
和食の店を開いて一緒に営業していた。
久しぶりにつたやさんへ来たらすっかり様変わりして
合体して一緒の店になり「旬采麺酒 つた弥」 さんにバージョンアップしてた(笑)
ラーメン無くなっちゃったかなと一瞬心配しましたが
外看板を見ると期間限定麺もあるようなので入ってみました。
他のつた弥さんのランチメニューも非常に魅力的でしたが
コッチはラーメン食うつもりでしたので
期間限定麺「野菜たっぷり辛みそラーメン」 700円 てのをいただきました。!
つた弥 /長野市横沢町
いやこれがホント野菜たっぷりで美味い
挽き肉も味噌味と相性イイすね
適度に辛くてワタシなど汗を拭き拭きいただきました。
この期間限定麺 二週間ごとに変えるそうです
次は何なのか楽しみデスね~
その前に通常メニューのモノを食べないとイケマセンかね(笑)

ごちそうさま。 また来ます。

つた弥 /長野市横沢町
旬采麺酒 つた弥
長野市横沢町1483-2
026-234-2345
営業時間11:00~14:30(L.O.14:00)
   (夜)17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日火曜日
http://loco.yahoo.co.jp/place/db3f82360bd36b1a1cb88733b9a9755b128d79a7/

つた弥 /長野市横沢町つた弥 /長野市横沢町

つた弥 /長野市横沢町つた弥 /長野市横沢町




同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
三ツ矢堂製麺 /篠ノ井
優勝軒 /長野市
ラーメン大学 /長野市赤沼
天下一品 /川中島
気むずかし家 /栗田
つた弥 /長野市
おふくろ /豊野
豚そば 阿吽 /長野市豊野
麒麟児 /長野市栗田
豚そば 阿吽 /長野市豊野
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 三ツ矢堂製麺 /篠ノ井 (2014-03-09 12:10)
 優勝軒 /長野市 (2014-03-01 07:50)
 ラーメン大学 /長野市赤沼 (2014-02-26 12:30)
 天下一品 /川中島 (2014-01-29 07:30)
 気むずかし家 /栗田 (2014-01-27 07:30)
 つた弥 /長野市 (2013-12-13 07:30)
 おふくろ /豊野 (2013-12-12 07:20)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-12-03 07:30)
 麒麟児 /長野市栗田 (2013-11-27 12:00)
 豚そば 阿吽 /長野市豊野 (2013-11-22 07:50)

この記事へのコメント
kobayさん おはようございます。

二週間ごとに変わるって凄い大変でしょうね。
お店のご主人。
kobayさんは辛いのお好きなんですか?
私は、適度な辛さは大好きです。
でも、主人がそれを食べると 辛い辛い 汗かいて食べているので、結構 辛い物得意かも?!
Posted by まきみまきみ at 2012年11月13日 08:36
昔ながらの店が、時代に合わせて変わったのでしょうね?
時代の流れに付いて行くよう、努力されているのですね?学ばなければ。

いっぱいの野菜に辛い味噌ラーメンは美味しそうですね♪
私もどストライクです!(笑)
Posted by がんじい at 2012年11月13日 08:37
コメントありがとうございます。

<まきみさん>
いやー飲みに来てもイイ感じデス ここ
酒の種類もたくさんありました。(笑)
ちなみにワタシは辛いのは苦手ではありません
しかしちょっとでも辛いとものすごい汗をかきます
ハンカチでは足りずタオルが必要となります(爆)

<がんじいさん>
息子さんのほうは
どこかの和食店で修行されたようですね。
今のお店は先代も手伝っておられるようでしたよ。
いやはや このラーメンほんと美味かったです
もう終わってしまいましたが(爆)
Posted by kobaykobay at 2012年11月13日 17:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。