2012年08月22日

ひまわり食堂 /千曲市

屋代高校にほど近いひまわり食堂さん
現場にクルマを置き歩いて行ってみました 5分ほど
以前夜間工事の前の腹ごしらえにと来たときもありましたが
その時は営業時間ででしょうか??フラれてました。
往復歩いて10分結構キツかったです(笑)

本日は営業中
中はそれほど広くなく他に客もおらず
女将さん連ドラご覧になってました。(笑)
ラーメンとギョウザを注文ししばし冷たい麦茶で時を過ごします

ラーメン 500円
ひまわり食堂 /千曲市
ギョウザ 400円
ひまわり食堂 /千曲市
なんかキレイに盛りつけられていますね
丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
簡単なことですが大事デスよね 見た目も
思わず正座したくなりました。イスでしたがw
食堂のおばちゃん って感じでは無く
奥様って感じの女将さん作だと思われます
大変美味しくいただきました。
今度はオムレツ定食あたりか??(笑)

ごちそうさま。 また来ます。

ひまわり食堂 /千曲市

ひまわり食堂 /千曲市

ひまわり食堂
千曲市大字屋代821-5
営業時間 : 11:30~20:00
026-272-2939







同じカテゴリー(ラーメン(県内))の記事画像
えばら食堂 /千曲市
3年4組 /戸倉
八福 /戸倉
白藤食堂 /上山田
きばらし /戸倉上山田
ホームラン亭 /須坂
まとや /千曲市
みたきや /千曲市屋代
三日月庵 /飯綱町牟礼
だるま矢 /中野市
同じカテゴリー(ラーメン(県内))の記事
 えばら食堂 /千曲市 (2014-02-14 07:30)
 3年4組 /戸倉 (2014-02-04 07:50)
 八福 /戸倉 (2014-01-30 12:00)
 白藤食堂 /上山田 (2014-01-12 07:40)
 きばらし /戸倉上山田 (2014-01-10 07:50)
 ホームラン亭 /須坂 (2013-12-24 07:50)
 まとや /千曲市 (2013-12-16 11:00)
 みたきや /千曲市屋代 (2013-12-10 07:30)
 三日月庵 /飯綱町牟礼 (2013-11-30 08:40)
 だるま矢 /中野市 (2013-11-17 09:20)

この記事へのコメント
kobayさん おはようございます^^

シンプルなラーメンですね。
餃子も美味しそう(*^_^*)

夜間工事ですか。それは大変ですね。
無理しないで下さいね。
いくら夜は涼しくなったとはいえ。。。。
Posted by まきみまきみ at 2012年08月22日 08:35
お仕事お疲れ様です♪
水分と忘れずに塩分も補給されて下さい(笑)

メニュー下のすっぽんの甲羅が気になりました(笑)
すっぽんの甲羅ってよくこうしますよね?
私、すっぽんは食べた事ありますが、今はカメを飼っているので
多分 すっぽんと言えども食べられないと思います。
やっぱり愛着が沸きますからね?
あ、最近例のペットショップ(ホームセンターとも言う)に行っていません(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年08月22日 08:41
雑な盛り方が多い餃子ですが
こちらは素晴らしいですね\(~o~)/
全然旨そうですもの!!
Posted by おやきわだ at 2012年08月22日 09:04
豊野駅前の食堂といいまたレアなお店を知ってますね~(笑)
餃子は手作り感いっぱいでいいですね!
Posted by ゆたかゆたか at 2012年08月22日 09:27
コメントありがとうございます。

<まきみさん>
同じラーメンとはいえ
本当にいろいろあります
今流行のラーメンももちろん良いのですが
こう言ったのも好きなので食べ歩いています
ラーメン一期一会ですね(爆)

夜間作業 仕事ですから仕方ありません(泣)

<がんじいさん>
水分だけは忘れず取っています♪

コレ スッポンの甲羅ですか!?
いったい何だろうと不思議に思っていました。(笑)
胸のつかえが取れた思いです
ありがとうゴザイマス~
と言うことはコレ何かのおまじないとか厄除けとか
御利益があるんですね??
カメさんこの夏の暑さも大丈夫ですか??

<おやきわださん>
たまにとんでもない盛りつけ方したギョウザに遭遇しますよね(笑)
コッチでキレイに並べ直したりなんかして(爆)
実際、手作り感満点で美味しいギョウザでしたよ♪

<ゆたかさん>
ワタシの行く店にはキーワードがあります(笑)
結構ワタシはゆたかさんの行かれる店も参考にさせていただいてますよ
秋山食堂さんとか千両食堂さんとか(笑)
今度秋山食堂さんの近くに現場が出来ましたので
また出掛けてみたいと思います(爆)
Posted by kobaykobay at 2012年08月22日 17:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。