2010年05月22日
セメント
セメントも昔はその辺じゃ売ってなかった。
もっともホームセンター自体無かったからね。あってもセメント単体では置いていなかった。
今じゃ砂も袋入りで売っててビックリする。
むかし現場で日曜日など休日に仕事してて、急にセメント足りなくなった時など焦ったものだ。
休みの日の個人商店などに無理に開けてもらって買いに行ったこともあったなぁ(笑)
あれっ? このホームセンターに売ってるヤツ 20kg入りだね
セメントって1袋25kgじゃなかったっけ? DIY用に少ないんだね
もっとも20kgでも重たいよね お米の袋だって10kgなのに重たいモンね
その二つ分だもんナ。
25kgになってからも久しいなあ その昔は40kg入りだったよセメント1袋
就職し初めてついた現場は山の中の土木工事現場だった。
そこは道路から歩いて100mほど崖のような斜面を降りたところにあった。
材料資材の荷卸しは主にケーブルクレーンだったけど
少ない場合は担いで運んだ。
その頃セメント1袋40kgだったんだよね。
担いで 登りじゃなく下りだったから まだ良かったけど
今、やれって言われても もうヤダ!!
Posted by kobay at 08:08│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
totemo
tanosikattta
sugokukanngae
すごく笑いまた笑いまた笑った
やっぱりん猫がしゅき?
なつかしいはー!!!お前もしっかりおもしろかったよ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ばい 大徹のもみあげでブランコ
tanosikattta
sugokukanngae
すごく笑いまた笑いまた笑った
やっぱりん猫がしゅき?
なつかしいはー!!!お前もしっかりおもしろかったよ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ばい 大徹のもみあげでブランコ
Posted by 大徹のもみあげでブランコ at 2011年03月23日 23:45
コメントありがとうございます。
<大徹のもみあげでブランコさん>
???
良い子だから早くおうちに帰って寝ましょうね~
お大事に。
<大徹のもみあげでブランコさん>
???
良い子だから早くおうちに帰って寝ましょうね~
お大事に。
Posted by kobay
at 2011年03月24日 07:47
