2008年09月28日

けじめ

※あくまでワタシの私見なので多少偏見な部分の表現もあります。
 ココに書こうか迷いましたが、ブログ名に冠するとおり自分の思う事として感じた事を。
 バカな男の勝手な戯言として、ご容赦願います。

知人(男)が、先月末でもって弁護士を立て協議離婚したそうだ。
知人といってもワタシよりかなり若く30才そこそこ。
だが子供は2人おり、一人はまだヨチヨチ。二人とも奥さんが引き取るそうである。
私自身奥さんのほうは面識がない。知人のほうは3,4年の付き合いで、
知り合いになった時はもう妻帯者でした。
ちょっと要領が悪いが真面目な男である。
どうしてそうなったのかは聞けない。二人だけの問題だ。覆水盆に返らず。
はじめは ちょっとしたボタンの掛け違いから、すれ違いが生じ、どうにもならなくなったのか。

離婚 非常に気が重くなる言葉である。
結婚するよりエネルギーがいると聞く。
どんな選択肢があるにしろ、二人が最良として選んだ道である。
外野がとやかく言う筋合いのものでもない。 しかしねえ・・今回の場合を見た感じでは
ワタシから見て簡単にくっつき、イヤになったらハイさよなら・・そうとしか見られない。 

聞けば二人はいわゆる流行の言葉で「できちゃった婚」・・・
結婚式も挙げていないそうだ。何をか況んやである。
ワタシにも娘がいるが、順序だってことを運ばないような男に嫁に出すつもりは絶対にない。
    (知らない間にそうなっていたなんて考えただけでもそら恐ろしいが、
                          今から言い聞かせてはいる。娘に対して)
なにも結婚式を挙げれば離婚しないと言っているわけではありません。
そりゃ中には信念を持って形式に囚われず立派にやっておられる方も少なくないと思う。
でもねでもね ものには順序があり、それがまた一つ一つ意味を持つのである。 と思う。
ひとつひとつの積み重ねであると思うのです。
だから 簡単にはくずれないと思うのです。また崩してなるモンかと言う気にもなると思うんです。
男として責任の重さを感じると思うのです。
男女平等では確かにありますが、やはり男は女房、子供を守ってなんぼだと思うんです。
離婚によって身が軽くなるわけではありません。さらに責任が重くなると思います。

物事ひとつひとつけじめを付けて次に移れるというモンです。
しかしこんな形のけじめはつけたくないが 致し方ない。

人生の先輩として彼には少し苦言を呈しましたが、
彼がどう感じたかはわかりません。今後の彼の行動を見ればわかると思います。
子供は親の背中を常に見ています。

けじめ
偉そうな事を申し上げ大変失礼致しました。
さ~てオラも離婚されないように気をつけないとな
コレだ!! 一番言いたかったのは・・


同じカテゴリー(考え直せ!)の記事画像
チラシ
信号
地区役員
他山の石
今日も平常運転 保安会社~ 
花壇の件
違法駐車の件
自戒を込めて
電柱
シリーズ 保安会社
同じカテゴリー(考え直せ!)の記事
 チラシ (2014-02-08 09:30)
 信号 (2013-12-14 07:50)
 地区役員 (2013-07-22 18:30)
 他山の石 (2013-07-02 08:10)
 今日も平常運転 保安会社~  (2013-06-22 08:30)
 花壇の件 (2013-05-08 14:00)
 違法駐車の件 (2013-05-06 12:30)
 自戒を込めて (2013-05-05 18:00)
 電柱 (2012-04-07 08:40)
 シリーズ 保安会社 (2012-03-13 18:00)

この記事へのコメント
「でき婚」最近多いようですが、大人の男と女がおつきあいしている限り、“予定外”とか“失敗した”とかあり得ないと思うのです。
ましてや成人した大人の女なら、自分のカラダに責任を持つことは当然!と思うのですけど・・・
こんな風に考えること自体「昔の人」なのでしょうか?

知り合いの女性がたった一人で子どもを産みました。
(どうやら認知してもらえそうにないとか・・・!?)
彼女はまだ20代、仕事もキャリアもこれから・・・です。
若気の至りというか、若いから出来たことというか・・・
もう少し考えて行動して欲しかったなと思ってしまいました。
子どもの人生も関わってくるわけですから・・・

久しぶりのコメントがかなり重いモノになってしまい申し訳ございません。
Posted by HaruHaru at 2008年09月28日 21:40
コメントありがとうございます。

<Haruさん>
元来、お互いの思惑が一致して結婚に至る・・・
子どもは想定外と言う事でしょうか。
だとしたら悲しい話ですね。
下世話な話、やることはやってんでしょうから
どうなるかはわかるはず。
ましてや当然相手の体をいたわるのが、男じゃないんでしょうか。
若気の至り・・なんて思いに耽るのは、歳を取ってから
良い人生だったと振り返った時に思うのが関の山で(笑)
責任ある大人の行動ではないですよね。
想像力がなさ過ぎると思います。
Posted by kobaykobay at 2008年09月29日 08:36
こんにちは。
いろいろありますね。

私が思うのは、 子供 は愛情をいっぱい感じて育ってほしい・・・です。
それは、両親がそろって いようといまいと同じ。

子供は、ただ素直に笑っていてくれれば、
その一人のそれだけで周りの何十人もを幸せに出来るパワーがあるから。
Posted by miyazawa_a_o at 2008年09月29日 11:57
こんにちは。

驚くほど多い離婚です。
よってお母さんまたはお父さんしかいない子供の非常に多いこと。
愛情=あまやかしにならなければいいですが・・・
大人も判断の難しいところではないでしょうか?

できちゃった婚も多くてマヒしてます。
うちの母「子供できなくて病院通っている人もいるから、できることがわかってよかったに」と言っていましたが、
自分の子がそうなったら目の玉飛び出して怒ると思います・・・性格的に。
ようするにそんな結婚の仕方で自分の子供や孫が幸せになれるかということだと思いますが。
Posted by 駄菓子の雅駄菓子の雅 at 2008年09月29日 16:01
コメントありがとうございます。

<miyazawa_a_oさん>
子どもになんの罪もありません。
親は子どものためならなんでも と犠牲になってもよい覚悟でいます。
しかし中には?と言う親も少なくないかと・・・
子どもは親の犠牲になってはイケマセンよね。

<駄菓子の雅さん>
駄菓子の雅さんは、最前線で(笑)子どもと相対しているわけで・・
いろんな子供を見ると思います。
子は親を映す鏡とはよく言いますが、
自分の生き方がそのまま子どもに受け継がれていくわけですよね。
自分も含めて ヘタな生き方出来ないですよね。
Posted by kobaykobay at 2008年09月29日 17:15
こんにちは
私は全ての離婚に反対派しません。
ただ色々な意味で、責任は果たさなければならないと思います。知人の女性は度重なるドメスティックバイオレンスから
やっと解放されました。子供は間違いなく離婚を望んだと思います。父親への恐怖から逃れたかったのですから。でも彼女はまだ離婚という形は取っていません。別居しています。これはイレギュラーなものかもしれませんが。
この知人に関しては私も離婚に賛成です。

性に関してはかなりラフになってきてしまい 低年齢化している事も事実です。社会全体がそうさせていることも事実だと思います。だからこそ 男も女も責任をもって結ばれなければいけないはずなんですがね。

私自身も一人娘 父親は馬の骨にやるわけにはいかん…と言ってました。
主人は「履歴書持参」で挨拶に行きました^^;
「君はいい人だ!どうでもいいひとなんだ」と
ぐちぐち言われたのも事実です。
娘を持つ父親はみなそんな気持ちなんでしょうね。
Posted by まんぼう at 2008年09月29日 18:09
コメントありがとうございます。

<まんぼうさん>
遅レス 誠にすみません。

離婚自身ワタシはそれほど反対というかなんと言うか
認めないわけではありません。
ましてやDVをするような男の風上に置けないような男といつまでも一緒にいる必要はありませんよね。
ワタシが言いたいのは、段取りもとらず、筋も通さず
その場が良ければいい、事なかれ主義が嫌なんです。
お互い男と女一生一緒に生きていこうと覚悟を決めるわけですから、
ナァナァで生きていけるわけありませんもの。
男ならば きちっと筋を通しバシッとけじめをつけて
覚悟を決めて生きていくべきかと・・・古い人間ですかね(笑)
でも最近の男女は、女性から・・という形が多いんですかね~ 実に嘆かわしい(笑)

娘に関しては どうなることやら・・・
女房に言わせると「オロオロする、あんたが目に浮かぶ」といつも言われています。(爆)
Posted by kobaykobay at 2008年09月30日 10:55
「オロオロする姿ですね」想像つきます。
血圧上がったりして危険ですから 
やんわりと・・ね。(笑)
「筋を通す!」ごもっとも!
大事だと思います。何事にも…・。
あとね。いつも奥さんに感謝しないとだめですよ。
釣った魚にもちゃんとえさですよ。
なにより「ありがとう」です。夫婦円満の秘訣ですよね。って うちはどーなんだぁ… 笑
Posted by まんぼう at 2008年09月30日 17:27
コメントありがとうございます。

<まんぼうさん>
妻には、いつの間にか やってもらって当たり前 なんて思っている自分がいたりします。
そんな事は絶対なく、全てに感謝しなくてはいけないことだと感じています。
それをまた言葉に出すことも大切なことだと思います。
Posted by kobaykobay at 2008年10月01日 07:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。