2013年07月30日
ビール列車 /しなの鉄道特別列車
まあわざわざ列車に乗ってまでビール飲むことないないだろう
という貴重なご意見は真摯に受け止めますが相手にしません(爆)

しなの鉄道さん企画
夏の恒例イベント列車
ビール列車に乗る機会を得ました。
結構人気で
募集と共に満員になること多いです
募集と共に速攻で申し込み!
返事が来るまで数日かかりました。
やっぱ人気だわ
今回2人で申し込みましたが
これひとりで申し込みする人
いるのだろうか??
これはやっぱり2人以上グループで
乗るのが正解のようです(笑)
やはりグループですと
最高に盛り上がっていますね
ようはどこでも飲めればいいという話です(爆)




生ビールはスーパードライ
ツマミは上田駅前の鯉西さんのモノでした。
冷たいのはしょうがないですが
それでもなかなかアユの塩焼きやら
鯉うま煮、ウナギ肝焼きなど美味しいツマミでしたよ~。
つけ場も行きてぇなあ
ビール列車 来年また♡
http://www.shinanorailway.co.jp/tour-info/2013/07/811.php
http://www.shinanorailway.co.jp/tour-info/docs/2507_beer_train.pdf
という貴重なご意見は真摯に受け止めますが相手にしません(爆)
しなの鉄道さん企画
夏の恒例イベント列車
ビール列車に乗る機会を得ました。
結構人気で
募集と共に満員になること多いです
募集と共に速攻で申し込み!
返事が来るまで数日かかりました。
やっぱ人気だわ
今回2人で申し込みましたが
これひとりで申し込みする人
いるのだろうか??
これはやっぱり2人以上グループで
乗るのが正解のようです(笑)
やはりグループですと
最高に盛り上がっていますね
ようはどこでも飲めればいいという話です(爆)
生ビールはスーパードライ
ツマミは上田駅前の鯉西さんのモノでした。
冷たいのはしょうがないですが
それでもなかなかアユの塩焼きやら
鯉うま煮、ウナギ肝焼きなど美味しいツマミでしたよ~。
つけ場も行きてぇなあ
ビール列車 来年また♡
http://www.shinanorailway.co.jp/tour-info/2013/07/811.php
http://www.shinanorailway.co.jp/tour-info/docs/2507_beer_train.pdf
この記事へのコメント
私も久し振りに、しなの鉄道に乗りました(笑)
この電車は長野からどこまででしょうか?小諸ですか?
鯉西さんのおつまみとは、気が利いていますね♪
この電車は長野からどこまででしょうか?小諸ですか?
鯉西さんのおつまみとは、気が利いていますね♪
Posted by がんじい
at 2013年07月30日 08:35

これもいいっすね~
毎年のようにながでんビアトレインに申し込んでて
今年も予約してたんですが仕事のためキャンセル(泣)
ところでいよいよ目隠しフェンスの工事が始まりますので
よろしくお願いします。
毎年のようにながでんビアトレインに申し込んでて
今年も予約してたんですが仕事のためキャンセル(泣)
ところでいよいよ目隠しフェンスの工事が始まりますので
よろしくお願いします。
Posted by ゆたか
at 2013年07月30日 08:51

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
ドンドンしなの鉄道利用しましょう
がんじいさんも(笑)
ちなみにこの特別列車は
上田発長野へ行き
そのあと上田、田中まで行ってまた戻って
長野が終点でした (^^
<ゆたかさん>
長電のヤツも乗ってみたいんですよね(笑)
あちらは昼間でしたっけ??
景色を見ながらも良さそうですね
おっ ようやくですか??フェンス(笑)
これでこのお宅のお子様のお声も
少しは聞こえなくなりますかね??
結構うるさくて筒抜けだとお伝えください(爆)
<がんじいさん>
ドンドンしなの鉄道利用しましょう
がんじいさんも(笑)
ちなみにこの特別列車は
上田発長野へ行き
そのあと上田、田中まで行ってまた戻って
長野が終点でした (^^
<ゆたかさん>
長電のヤツも乗ってみたいんですよね(笑)
あちらは昼間でしたっけ??
景色を見ながらも良さそうですね
おっ ようやくですか??フェンス(笑)
これでこのお宅のお子様のお声も
少しは聞こえなくなりますかね??
結構うるさくて筒抜けだとお伝えください(爆)
Posted by kobay
at 2013年07月31日 01:07

お!!! 二人で申し込み??
なぬなぬ??
奥様とか!!!! きゃきゃ このこのぅ~~ 古っっ
なぬなぬ??
奥様とか!!!! きゃきゃ このこのぅ~~ 古っっ
Posted by しろたん at 2013年07月31日 10:47
コメントありがとうございます。
<しろたんさん>
残念ながら違います f(^^;
親しい友人と行きました。
ちなみに女房は一滴も飲みません
仕事の関係の飲み会でもサワー系コップに半分ほどだそうです
酒飲みは嫌いだそうです
自分 嫌われています(爆)
<しろたんさん>
残念ながら違います f(^^;
親しい友人と行きました。
ちなみに女房は一滴も飲みません
仕事の関係の飲み会でもサワー系コップに半分ほどだそうです
酒飲みは嫌いだそうです
自分 嫌われています(爆)
Posted by kobay
at 2013年08月01日 08:44
