2007年05月02日
小梅
まだ身の丈6尺程度の樹で
今年は早い時期に花をつけていたんですけど
この小梅は一昨年ワタシが植えたモノ
その前は五葉松が、格好良く手入れされ植わっていました。
親父が知人から、この場所に会社を越してきた時に
記念樹として頂き、丹精込めて育てて手入れをしていました。
ほかにも敷地内には高さ3mぐらいのアンズの木もあり、春は枝いっぱいに花をつけ
そのあと自分たちではとても食べきれないほど実をつけていました。
その2本の木が相次いで一昨年枯れてしまったのです。
親父も落胆し、不思議がっていました。この年にワタシは会社を引き継ぎました。
それを期に私が、植木屋から腰の高さぐらいの小梅の木を買ってきてそのあとに植えました。
去年は花が咲かなかったので、親父はこの梅の木の花を見ることなく、今年1月亡くなりました。
まぁ偶然なのでしょうが、親父が大事にしてた樹木2本が連続して枯れ、
そのあと今年になって親父が亡くなり、なんか不思議なモノを感じました。
小梅は買ってきた時より倍の背丈になり、今年花をつけ実もなりました。
まだ数は少ないですが、収穫したら女房に漬けてもらい、弁当に入れてもらおうっと。

Posted by kobay at 18:24│Comments(0)
│良い季節だねー