映画/X-MEN:ファースト・ジェネレーション
X-MEN:ファースト・ジェネレーション X-MEN: FIRST CLASS
遺伝子の突然変異により超人的パワーに目覚めたミュータントたちの葛藤と活躍を描いた“X-MEN”シリーズ。本作はこれまで語られることのなかったプロフェッサーXと宿敵マグニートーの若き日にスポットを当て、X-MEN誕生にまつわる知られざる物語を壮大なスケールで描き出すSFアクション大作。主演は「つぐない」のジェームズ・マカヴォイと「イングロリアス・バスターズ」のマイケル・ファスベンダー。監督は「キック・アス」「スターダスト」のマシュー・ヴォーン。
ソ連との冷戦が続く1960年代のアメリカ。後にプロフェッサーXと呼ばれ、X-MENを設立する青年チャールズ・エグゼビアは、強力なテレパシー能力を持つミュータント。彼は、自分と同じように超人的な能力を持つ者が次々と出現していることに気づく。そんな中、幼い頃に母親と引き裂かれた悲しい過去を持つエリック・レーンシャーと出会う。彼もまた磁力を操り、金属を意のままに動かすことができるミュータントだった。ミュータントたちを結集し、その能力を人類のために使い、平和を築きたいと考えるチャールズは、エリックに協力を依頼する。次第に友情を育んでいくチャールズとエリック。そんな2人の前に、ミュータント集団“ヘルファイヤークラブ”を利用して世界征服を企む男セバスチャンが立ちはだかる。しかもセバスチャンは、エリックにとっては母親の仇でもあった。やがて、チャールズとともに若きミュータントたちを率いてヘルファイヤークラブに戦いを挑むエリックだったが…。
それほどX-MENの映画好きだった訳ではないが全部見ている
それにしても今作が一番の出来ではないか
ちょっとビックリするぐらい良い。
CGもさることながらドラマ性が格段に上昇 奥が深まった
なぜあれほどまでマグニートは人間を憎んでいるのか
親友だったはずのマグニートとプロフェッサーXはなぜ袂を分けたのか
なぜプロフェッサーXは車椅子に乗っているのか
様々な謎が明かされていきます。
映画館に足を運ぶぐらいのファンなら間違いなく満足する出来だろう。
ちょっとでも気になっているなら観に行くべし
どうやら続編もあるようですが
出来れば全作マシュー・ヴォーン監督にはリメイクして欲しい
キック・アス 散々貶してごめんなさい(笑)
嫌らしいヤツにしか見えなかったマグニートもあぶないヤツですがカッコいいこと
ちなみに今作の一番の悪役はケヴィン・ベーコンさんが演じてますよ(笑)
これがまた憎たらしくていいんだわ(爆)
お奨め映画
【女房の今日の一言】
「これは面白かったー・・・」 ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー
X-MEN:ファースト・ジェネレーション - goo 映画
にほんブログ村
関連記事