昨年も作品の善し悪しにかかわらず劇場で60本近く観た。
見納めは「
アバター」だったんすけどね
洋画部門
1位 WB「ハリー・ポッターと謎のプリンス」 最終興収80億円
2位 東宝東和=エイベックス「レッドクリフ Part2 未来への最終決戦」 同55億5千万円
3位 SPE「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 同44億円
4位 ディズニー「WALL・E ウォーリー」 同39億5千万円
5位 SPE 「天使と悪魔」 同33億5千万円
6位 SPE 「ターミネーター4」 同33億1千万円
7位 東宝東和「マンマ・ミーア!」 同26億8千万円
8位 FOX 「地球が静止する日」 同24億1千万円
9位 WB「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」 同24億円
10位 パラマウント「トランスフォーマー リベンジ」 同23億円
こうやってみると1位以外全部観てるね やっぱりね。 当たり前だ(笑)
どうもワタシゃ ハリーポッターが苦手。一つも劇場では観ていない。
そのかわり女房は子供と一緒に全部観てる。
個人的にはやはり クリントイーストウッド監督作品が良かった。
チェンジリングと本人主演の
グラントリノ。
コレに尽きるね
今年も直に彼、監督の作品が公開される
インビクタス/負けざる者たち
楽しみだね
それよか俳優業は引退しちゃうのかな
さて今年は「アバター」より印象に残る映画と出会うこと出来るかな?