ビールサーバー
おかげさまで我が商工会の夏祭りが10日、日曜日無事開催されました
天気にも恵まれたくさんのチビッコ達も集まってくれ
大成功のうちに終了いたしました。ご来場の皆様大変ありがとうございました。
来年も開催できましたらよろしくお願い致します。
それにしても準備を含めて丸々2日間 スゲー疲れた・・・
お祭り開催中 ワタシの担当はジュース類&生ビール販売 (笑)
ジュース類はただ売ればいいのですが、 問題は生ビール・・
ビール好きのワタクシでも 初めてビールサーバーなるモノを体験
メインでは酒屋のご主人がやっていたのですが、
忙しくなってくるとワタシもやらざるを得ない状況に。
慣れてしまえばなんの事はないのでしょうが、やはり同一に紙コップに酌むのはムズカシイ。
泡の加減がなかなか・・・ 挙げ句の果てには、泡がほとんどのビール販売してました。(笑)
だいたい樽ひとつで40杯程度らしいのですが、終わりの方は泡しか出てこない。
たまたまご主人が替えを取りに行っているあいだに、その状況になり
お客さん2,3人に泡だけのビール売ってました。(笑)
お客さんのクレームではじめて気づき慌ててもう一杯追加。(笑)
紙コップだから中身が見えなくてワカランのですよ。ま 確かに軽かったですが(笑)
慣れた頃にはもう終わり ビールも完売 全部で200杯ぐらいでしょうか・・
ワタシもその一部に貢献?
ご主人曰くサーバーひとつ、酌み方ひとつで生ビールの味も変わってくるそうです。
ワタシの酌んだビール 美味しく飲んでいただけたでしょうか(笑)
ども ありがとうございました。
関連記事