ステーキのどん
まあ女性は買い物が好きだ。
休日はコレに付き合わされることが多い。
長野駅周辺の商店の方には申し訳ないが、やはり駐車場が無いと・・・
必然的に郊外へ行くことになる。南バイパス周辺へ
一通り買い物も終わり、
「お昼どうする」の女房の言葉に
「ラーメン」で返すワタシ。3人の白い視線を浴びて すぐ却下された
自分の靴を買うため、この日は珍しく長男もいっしょ。
その長男が「肉」と言った。「あぁそういえばソフトドリンクタダ券がある」って言うんで、
「
ステーキのどん 稲里店」さんへ。今まで来たこと無いのにどうして?って聞いたら
どこかの店でもらったものだそうだ。今はいろんな店同士でタイアップしてますねぇ
この券が無ければ来なかったよ。ワタシ、ステーキ食べないモン
いわずと知れた全国チェーン店 接客もまあ問題なし でも非常に大事ですよ これ
次来るか来ないかの基準ですモン。
お昼なのでランチメニュー
テリヤキハンバーグ 580円
スープ ライスおかわり自由!!
女房は一緒のモノ
空きコップは気にしないように
←子供たちはコレ
この辺の道路はショッピング街となっている。もっとも移動手段は車がなければダメだけれどね。
ごちそうさま。 また来ます。
地図はこちら
関連記事