冷蔵庫その後

kobay

2007年08月30日 07:39

ウチの冷蔵庫 
お盆の休み 明けてもまだ来てくれなかった修理業者の方が
やっと先週末 冷蔵庫の状況を見に拙宅まで来た。
診断結果 やはり持ち帰って分解し、モーターを取り替えないとダメだろうということ。
そして代わりのモーターが用意できるまでの間と修理の間、違う冷蔵庫を貸してくれるという。
それで一端この日は業者は帰り、リースの冷蔵庫が準備できたら電話をくれることになっていた。 
それが先週末。女房はまだまだ不便な日が続くなあと思っていたらしいのだが、そのまま電源は
入れておいたのだそうだ。そしたらなんとその日いつの間にか生き返っていたのである。冷蔵庫 
キンキンに冷えているし氷も次々に製造してるのである。 何でだろう。気まぐれ冷蔵庫

その後冷蔵庫の用意ができたと業者から連絡があったので、状況を話したら再度見に来て
業者も首をひねっていたそうだ。何かコンセント抜いたときリセットされたのだろうか。
一週間経っても問題なければ、修理はキャンセルということで
お互い了承し、現在に至っている。

犬は飼い主に似るという。  機械も使用者に似るのだろうか。 気まぐれ・・・
女房を除く家族4人 妙にコレに納得している。 

これからこの先、冷蔵庫様の気分を害さないよう優しく扱うよう女房以下家族内で決めたのだった。

前回記事←クリック

関連記事