楓花 かざはな 

kobay

2007年08月16日 01:06

13日の夜は仕事して、
明け方帰って少し睡眠をとり(というか寝られないんですよね)14日の昼間。
女房の実家中野にもお墓参りにでかけました。女房、長男、次男坊と4人で

義弟は公務員なので、盆に関係なく仕事で不在。嫁さんは実家へ里帰りでやはり不在
軽く義父とビールを飲みながら世間話。そのうち昼時も過ぎ
それではと、また義父と5人で近くに昼飯食べに出ました。

 「楓花」さん  かざはな と読むそうです
ここは中野の実家へ行く途中にあり、いつも前を通り、気になっていた とこ
昔セブンだった後に出来たお店
正直外見から何のお店か、わからんかった。
中に入ると意外と広い。小上がりもある。和食というか定食のお店のよう。
夜は居酒屋のようになるんでしょうか。

まずはコレ
昼間から飲める幸せを感じ・・・ といっても飲んでるの俺だけ
                    (今晩も仕事でしょというツッコミもなんのその) 
義父も家で飲んできたからもういらないと。あまり強くないんですよね。ワタシも強くはないですが
                                       注)決してアル中ではありません

そして肝心の定食 ワタシはコレ  日替わりなんだけど
  
ほっけの焼いたのと、ナスとキノコの入った揚げ出し豆腐の定食。正直美味しかったです。
ほっけも美味かったですが揚げ出し豆腐は特に気に入りました。
茶碗蒸しとサラダ、漬け物みそ汁。そしておかわり自由のご飯。
コレで700円だったかなぁ 800円だったかなぁ 憶えてません。
飲んでるしぃメモ取らんしぃ俺金払ってないしぃ 

あとの3人ジャンボチキンカツの定食とエビフライの定食食べてました。
 ←クリック
 どちらも1000円ぐらいだと思ふ


最後はアイスのデザート 抹茶のモノと、アズキのモノ。
俺だけアズキでした。










とても満足できたお昼でした。  (お前は飲めればイイんだろ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン)

このあと汗を流しに「ぽんぽこの湯」間山温泉へ   それはまた次回 機会があれば

地図はこちら

関連記事