万両

kobay

2007年07月13日 08:29

権堂村の秋葉神社西側に位置する「万両」さん。
初めて来る人を激しく拒む店構え。
のれんを見て判断する「営業中」。
中へ入れば昭和時代へタイムスリップ。
カウンター席に座りラーメンを注文。
程なくワタシの身長の半分くらいのおばあちゃんが(嘘)
手押しのワゴンに乗せてゴロゴロと運んでくる。

古き良き昭和時代の中華そばを食べさせてくれる
   写真はワンタンメン 640円

5,6年前この店の前の道路で上水道本管工事を請け負って仕事をしてた時
初めて存在を知った店。そのときに。
どうも雑誌テレビ等の取材は拒否しているようなのだ。
開店前から数人の行列ができていて、当時ビックリした思い出がある。
入り口は狭いが、中は思ったより広く、24,5人は座れるのだが
お昼時はいつも混んでます。
初めて行った人は入るときかなり勇気を伴いますが、女性1人でも問題なく入れます。
昼間は実際女性1人で来るお客さんもいます。

たぶん今風のラーメンが好きな人には好みの分かれるところだが、
このお店独特の味として、確立してます
昔の中華そばが好きな人には○

それにしても、かなりファンの多い店だと感じる。

ごちそうさま。 また来ます。

地図はこちら

関連記事