花壇の件
誰も興味ないと思いますが
もうひとつの懸案事項の方は・・・(笑)
∫
∫
∫
謝りに来るかな?と淡い期待もなんのその
その日はなーんにもありませんでした。 トホホ(;´д`)
やられた次の日、自宅の狭い庭で
例のテーブルをシコシコ作っていました。(笑)
午後になり3時ごろちょっと休んでいると (´ー`)y-~~~マッタリ~
例の花壇踏みつぶしてくれたクルマがまた隣家にやって来ました。
たまに見るクルマでしたので
親戚か知人だとは思ってましたが
あとで知ったのですが
今は一緒に住んでいないこの隣家の三男坊だと言うことでした。
歳は40歳ぐらい いい歳した大人じゃないすか
奥さん子供も連れてるし
隣家の老夫婦とはもちろん近所づきあいもありましたが
この方とは面と向かっては初めてでした。
クルマを降り
おっ!? コッチに来るかな?信用した甲斐があったかな?と見ていましたが
人の顔見ても何も言いそうになかったので ((((゚Д゚;)
仕方なくこちらから声をかけてみました。
「こんちわ なにか俺に言うこと無いすか??」
相手はキョトン(笑)
「だったら俺から言うけどさ ウチの花壇踏みつぶしたよね お宅」
と言うと なんとこの男 シラを切ろうとしました。 トホホ(;´д`)
踏み潰したこと わからないはずがない
クルマに乗ってて道路で小石を踏んだってわかるだろうが。
オマケにご丁寧にも現場確認してたではないか。
自分がどこにいて
ことの一部始終を見てた事を話すと
ダラダラと言い訳を言い始めましたが
言い逃れが出来ないとわかると渋々認めました。
まったく こちらも気分が悪いったらありゃしない。
コッチが言い出さなきゃ本当にしらばっくれるつもりだったんだな
あとになってなにか包んで持ってきましたが
そんな物欲しくて言ったんじゃない
黙ってしらばっくれようとしたから言ったんだと伝え
丁重にお返ししました。
修理代も出すと言ったが
今さら遅い
それこそブロックの角が欠けただけで
大したことないからといらないと突っぱねました。
持ってこなけりゃ持ってこないでまた面白くないんですけどね(笑)
最初にすぐ謝っちまえばなんのことはない
早いうちに言ってしまえば
お互いイヤな思いしないで済んだのに まったくもう
ほれみろ アンタのお母さん
コッチに対して妙に素っ気ない冷たい感じになっちゃったじゃないか(笑)
どうしてくれるん コレ(爆)
そっちのが悪いのに トホホ(;´д`)
自分でも当然そうですが
人間は失敗は犯すモノです
問題はそのあと
先送りにすればするほど問題は大きくなるモノです
どうも世間じゃ謝ったら負けみたいな風潮がありますけど
良くないすよねコレ
まあ一応両件とも解決には至りましたが
両件とも相手側のひと言足りないばっかりに
コチラがイヤな思いをした一件でした。
自戒の念を込めて
関連記事